フォト
無料ブログはココログ

zard

« 速報、関東合運 | トップページ | お約束の仕事。 »

2012年10月 8日 (月)

速報、関東合同運転会 2日目

 翌8日朝、朝食を移動先のホテルで済ませ、8時30分発の送迎バスで、県活に向う。

Sougeibus02_2  会場は、すでに同室の静岡HOクラブの会員により開場されていた。
 今年の車両は、原点回帰で、飯田線の旧型国電を主体に、合の子モハ43、流山の車両を持参した。
Iidasen01 Iidasen02 Ainokomoha43 そのほか、長編成モノは、TOMIXのキハ181系「つばさ」とKATOのタキ1000。発売直後の「北斗星」を持っていった。
 14時に閉会式となり、次回の幹事クラブ「とな会」の紹介を行い閉会となる。
Heikaisiki02 今回の幹事クラブ代表相模大野模型クラブ大場氏。
Heikaisiki03 次回幹事クラブの鉄道模型クラブとな会、下藤氏。
 この後は、レイアウトの撤収が始まる。(片付け中心で、写真は撮っている暇がなかった)
そして、横浜のA氏宅に共有品を持っていく。帰りは、初日不参加のT氏が自宅で保管するものを持っていくので、行きより荷物は少ないが、A氏も同乗するので、それでもかなり荷物はいっぱい。
Tumikomikaeri01  県活を15時30分に出発し、蓮田ICから、東北道-首都高川口-中央環状-湾岸線を通り横浜新山下で高速を降り、17時20分、A氏宅へ。
 A氏及び私物、車両、共有ボードなどを卸し、帰途に。
Tumikomikaeri02 せっかく来たから、とコン☆テツの希望で横浜中華街の店で食事をして、横羽線、1号羽田線-都心環状線-上野線を通って、19時48分自宅着。
 とりあえず、おかげさまで、今年の模型部会の主な運転会も無事終了となった。また、来年の運転会に向けて、新作でも作らないと。 

« 速報、関東合運 | トップページ | お約束の仕事。 »

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速報、関東合同運転会 2日目:

« 速報、関東合運 | トップページ | お約束の仕事。 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31