フォト
無料ブログはココログ

zard

« 今年の一年を振り返って。 | トップページ | 工作はじめ »

2013年1月 1日 (火)

2013年 元旦

 2013年。あけまして、おめでとうございます。
 今年から、このブログの文体を替えて、口語にしたいと思います。今までの文体に少し違和感を感じるところがありまして、新年の幕開けから、変える事にしました。

 さて、今年の事始は、スカイツリーの撮影から始まりました。13年1月1日、午前0時から、15分ほど、新年のイルミネーションになりました。
Skytree130101 本当は、動画で撮れば、根元近くの青色が、赤、緑に変わり、第1展望台の下まで、上に向って動いておりました。
 
 ところで、今日は、暮れから北海道に遠征していたコン☆テツが、「北斗星」で帰ってくるので、それを迎え撃ちに行きました。
 昨夜の情報で、函館で架線支障があって、2時間遅れの情報があった。今朝、7時30分頃起きて、携帯の情報板を見ると、「あけぼの」も45分遅れ。間に合いそうなので、早速行って見たらいい塩梅に雪をつけたEF641030の牽引で来ました。
Akebono13010101 さて、2時間遅れの「北斗星」遅れを30分詰めて来るらしいので、10時30分に再びこの場所で待つと、はるばる青森からEF510に牽引された列車が来ました。
Hokutosei13010101  コン☆テツが9号車の窓から手を振っていた。
 正面に架線柱の影が落ちてあまり良くないので、推回も撮ってから駅に迎えに行ってきました。
Hokutosei13010102  今年の撮り始めは、これ。
 この後は、コン☆テツが撮ってきたビデオを見ながら、正月の1日を待ったり過ごしました。
 皆さんにとっても、私にとっても、2013年が良い年でありますよう。お祈りいたします。

« 今年の一年を振り返って。 | トップページ | 工作はじめ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今年もよろしくお願いいたします
m(_ _)m

しかしコンテツ殿、北斗星で年越しとは・・・

こちらはひたちなか海浜鉄道初めで精一杯でした(笑)

軌道戦士ヤマザキF91様
 あけまして、おめでとうございます。
 さっそくですが、北斗星に乗ったのはコンテツ1人だけで、私は行かれませんでした。今年のお正月は、どこも出ず、ひたすらうちでまったり過ごすのみとなりました。
結局、暮れからの金欠状態から、脱出できませんでしたね。(グランシャリオの食事代も取られたし)
 また、今年もよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願い致します。

コンテツ氏、北斗星の車内で年を越したとは、全く羨ましい限りです。
私も独身の頃にあちこち遠征しておけば良かったと、今になって後悔しています。

昨年は子育てと趣味の両立があまり上手く出来ず、模型いじりが殆ど出来なかったので、今年は精進して何か完成させたいと思います。

 平ら機関区様
 あけまして、おめでとうございます。
 私だって、うらやましい限りです。その代り、旅費のほか、小遣いやら、グランシャリオの食事代やら、なんだかんだ取られっぱなしです。
 どこに行くにも、お金がかかるので、そういう時は、おとなしく家で、模型作りに励むのがよろしいかと思います。
 まあ、子育ても大変ですが、大きくなっても大変です。
 今年も、いい作品ができますこと、楽しみにしています。
 今年も、よろしくお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年 元旦:

« 今年の一年を振り返って。 | トップページ | 工作はじめ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30