何とかならんか、セールス電話
今日、会社にかかってきた電話のほとんどが、営業電話。(迷惑電話と言ってもいい)
一件目。「お宅様で今お使いの電話の使用料が、大変お得になるご案内です」
「ひかり電話と言いまして…」
「ああ、それならすでに導入していますが。」
「さようでございますか。失礼いたしました。」
二件目。「○○様ですか。」
「何の御用件ですか?」
「お宅様でお使いのコピー機のメンテナンスでお伺いいたしたいのですが」
「うちは、お宅と契約していませんが」
「○○さんですよね。いえ、ム○○機械のコピー機をお持ちですよね。」
「うちはC○○○Nのしか使ってないけど、何かの間違いだろう」
「あれ、すぉうですか。うちのデーターには乗ってるんですがね・・・。」
「とにかくうちは結構!」
三件目 「○○様ですか」
「どちら様ですか?」
「○○証券ですか投資のご案な・・・」
「私は家訓として投資はしません」ガチャ!
>>このあたりで若干キレ気味…。
そして、ダメ押し
「○○様ですか」
「どちら様ですか?」
「私ども○○フレンドクラブと申しまして、30歳から59歳までの婚活のお手伝いをさ せていただいております。該当する年齢の男性の方はいらっしゃいますか。」
「結構でございます!」
結果、仕事、お客さんの問い合わせなど1件もナシ。
いくら景気が悪いから、営業かけろって。かけられる方は、とっても「迷惑!」
« いろいろ買い物に…。 | トップページ | 車体の工作。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月になりなした。(2025.04.10)
- 湘南鉄道模型クラブ新年会。(2025.01.19)
- 謹賀新年。(2025.01.01)
- まもなく2024年が終わります。(2024.12.31)
- 今年もあと1月。(2024.12.01)
電話なら留守電にしておく手もあるけど、以前、いきなりファックスを10数枚送ってくる保険屋(ソニーなんとか)もありました。
自動でこっちが受信しない限り、何度でも再送信してくるんでお手上げです。
投稿: モハメイドペーパー | 2013年2月 5日 (火) 00時45分
どちら様も、同じような被害に遭われているようですね。昼間の営業時間は、お得意先やお客さんからの電話もかかってくるので、取らないわけにいかないし、夜や、休日は、親せきなどからかかってくるので、結局留守電にできません。
困ったものですね。
投稿: 工房5丁目 | 2013年2月 6日 (水) 00時34分