今更ながら、和英辞典を買いました。
ブログ、やファイルに写真を保存するのに、一般的に使っている言葉を、タイトルに付けているのですが、その時に、スペルがわからなくて、困るのです。中学・高校で英語をさぼった祟りでしょうね。英和辞典は、昔から愛用の小学校卒業記念品のがあるのですが、和英辞典はマシなのがありませんでした。なので、思い切って、(そんな大げさな)買いました。このくらい立派ならば、大層役に立つと思います。
これでだめだと、今度は単語カード購入か?
« 車が来ました! |
トップページ
| 多忙の日々 »
この記事へのトラックバック一覧です: 和英辞典。:
« 車が来ました! |
トップページ
| 多忙の日々 »
そうそう、ファイル名は1バイト文字で付けたいですよね~
私は手っ取り早くYahoo翻訳のお世話になってます (汗
投稿: brass_solder | 2013年2月12日 (火) 21時48分
コメントありがとうございます。
前半分がローマ字、後ろ半分が英語、というのも恥ずかしいですし…。
投稿: 工房5丁目 | 2013年2月12日 (火) 23時45分