休養中です。
昨日、一昨日と、夜になってから用足しに出かける用があったりして、工作は中止。今日は疲れと目の霞があったので、工作する気になれないので、きゅようして、早く寝ようと思います。
23:00まで工作をして、そのあとブログ書いたりすると、25:00過ぎてしまうので、それを続けているとやっぱり寝不足気味になってしまいますね。何とかしないと…。
今日は発達した低気圧が接近中。今結構強い雨が降っているようです。これから未明、明け方に強風になるらしいです。
明日朝、どうなっているでしょう。
« 決断の時。(クモユニ82+クモニ83) | トップページ | 汽笛とカバーの製作。(クモユニ82+クモニ83) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 湘南鉄道模型クラブ新年会。(2025.01.19)
- 謹賀新年。(2025.01.01)
- まもなく2024年が終わります。(2024.12.31)
- 今年もあと1月。(2024.12.01)
- 夏も終わりになるのか。(2024.08.22)
おばんです、工房5丁目様。昨日は雨の予報にも負けず、「ばんえつ物語号」の初日の撮影に総勢7名で行って参りました。幸い昼間一日は雨にも会わずに済み、一応附いていたようです。今年からグリーン車が加わり、乗車率が気になっていたのですが、ほぼ満席状態でした。ところが帰ってきた昨夜は大雨で、朝目覚めるとアパートの周りは泥だらけ、部屋は床下浸水、駐車場の車数台は車内まで水浸しでした。幸い、床上までには至らず、私の車も車内までは濡れておらず、辛くもの有様でした。正しく油断大敵を身に沁みている心境です。
投稿: きぬやまスカンク | 2013年4月 7日 (日) 21時17分
それは大変でしたね。テレビでいわきの浸水シーンをやっていましたが、まさかそちらの方とは思いませんでした。こちらでも、神田川や目黒川の氾濫の危険があったようです。油断はできませんね。
投稿: 工房5丁目 | 2013年4月 8日 (月) 00時49分