フォト
無料ブログはココログ

zard

« 刺激を受けて。 | トップページ | 常磐鉄路運転会 »

2013年6月27日 (木)

同時進行。

 オユ12だけでなく、オハフ45とオハ46もやっています。先日オユ12の方は、ドアーをとりつけました。それを追いかけて、今日は、オハフとオハのデッキドアーを組み立てました。
 オユ12のとは違って、全部ドアー枠にエッチングのドアーを貼り付けるものです。Kyakudoorohahu45

Kyakudoorohahu45

 エッチング製のドアーは、取っ手の向きで右左ができます。2枚分ドアー枠が不足していたので、普通のプレス製のドアーを切り抜いてドアー枠にしています。これを鉗子でつまんで、ハンダ付けしました。
 オハフ45、オハ46、2台分のドアーを組み立てを揃えましょう。Kyakudoorohahu4502 さ、これを、車体に取り付ける訳ですが、合わせてみると、どうもしっくりきません。よく見ると、ドアーの上の部分が、屋根のアールにかかっていますね。Kyakudoorohahu4503 これではまずいので、ドアー上を切るか、削らなければダメですね。
 ということで、今日はドアーを作っただけで工作終了。

« 刺激を受けて。 | トップページ | 常磐鉄路運転会 »

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同時進行。:

« 刺激を受けて。 | トップページ | 常磐鉄路運転会 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31