フォト
無料ブログはココログ

zard

« 雨ですね。 | トップページ | 合運連合運転会 »

2013年6月15日 (土)

明日からけんかつ運転会

 明日から、埼玉県民活動センター(けんかつ)で、合運連合の運転会が開かれます。この日を目標に、製作を続けていた、クモユニ82+クモニ83は残念ながら、間に合いませんでした。
お題の方は、すでに完成している車両で、ご勘弁願うとして、せめて形だけでも整えましょう。
 とりあえず、パンタグラフを乗せました。Ps16kumoni8301_2 晩年の姿を再現しようと思いますので、PS16を乗せました。碍子がフクシマの1105直流碍子では、少し大きいかもしれません。ねじが少し硬めでした。碍子台を付けるときに使ったエンドウのパンタビスが、少し細めなのでしょうか?
 クモユニ82にもパンタを乗せましょう。その前に、ねじ穴を1.2∮のタップでさらっておきました。Ps16kumoyuni8201_2 それでも、硬いので、よく見ると、パンタビスの頭が太くて、ネジ穴に入らないことが判明しました。1.2のダイスでねじを切りなおしましたが。ダイスに喰い付かないネジもあり。それは仕方ないので、破棄しました。
 クモユニ82にもPS16を乗せます。2基付きますが、片方は予備です。Ps16kumoyuni8202_2 何とか形になりました。最晩年は、両方ともPS16を付けていたようですが、予備パンタをPS13にした姿も面白いでしょう。完成までに決めましょうか?
けんかつ運転会の模様は、後日、報告します。

« 雨ですね。 | トップページ | 合運連合運転会 »

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日からけんかつ運転会:

« 雨ですね。 | トップページ | 合運連合運転会 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31