本末転倒
先だって、不本意ながら、Wi-Fiルーターと同時購入した「タブレット」。そのまま裸で持ち歩くには、怖いので、お洋服を買いに行ってきました。アキバのブティック・ヨドバシに…。
ヨドバシの1Fは、今やiphon5の巨大売り場と化していて、老いも若きも見本のiphonをイジクリ回していました。
それを横目に、タブレットのコーナーに行きましたが、お目当てのものが見つからないので、店員に聞いたところ、その場所までご案内いただきました。さて、どれにするか、いろいろ物色していると、ウチから「帰ってこい」との指令。適当に選んで、ついでに液晶保護フィルムとともにレジにて「ポイント」で購入。その最中に、目についたのでマイクロSDも買いました。(こちらは現金)
で買ってきたのがこれ。 ¥105円のタブレットに、ケース、保護フィルムでポイントとはいえ¥4,000円。SDカードも込だと¥10,000円かかってしまいました。この間の購入のくだりもそうですが。何か腑に落ちない感じです。
ま、何はともあれ、せっかくなので何がしか活用しないともったいないので、SDカードも入れて、保護フィルム(ケースに1枚ついていた)貼りました。が、やっぱり埃がついて、気泡ぶつぶつになってしまいました。インレタ貼りと、保護フィルム貼りは得意じゃないですね。
用意ができたので、着せてみました。 正面のフラップを折り曲げると、スタンドにもなる。というものです。これから、マニュアルを見て、使い方を覚えなければ…。
« ファイナル! 雲仙・西海 | トップページ | おまけ 雲仙・西海 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- スマホデビュー(2017.05.19)
- 遅ればせながら。(2014.04.22)
- 新しいパソコン(2014.02.16)
- タブレットのナビ機能を試す。(2013.12.12)
- 本末転倒(2013.10.06)
コメント