1日がかりの診察。
うちの母親が、今年2月初めに、高齢者対象の「ころばん体操」に行って、腰を痛めてしまいました。それから医者通い始まりましたが、徐々に悪化していき、先週あたりから、腰の傷みがひどくなり、食欲は無くなり、さらに微熱が続いて下がらなくなってしまい、今日、かかりつけの医者の紹介で、某大学病院に診察に行くことになりました。
今朝、9時に病院に付き、予約診療の整形外科に、内科の診察の件を伝え、内科の初診受付をして、内科外来の診察待合室で待ちました。その時点で9時30分。
その間、予約の患者さんが呼ばれていきますが、なかなか順番が来ません。12時を過ぎても呼ばれません。順番が回ってきたのが12時30分。それから、診察の後、点滴をしながら、CTを撮って、再び内科処置室で、点滴の終わるのを待ち、そこで診察結果を聴き、そのあと、予約の整形外科に戻ったのが16時。整形外科の診察をして、会計へ行き、すべて終わったのが16時30分でした。
さて、私たちは、病院に何時間いたのでしょう?
ということで、1日がかりの診察と検査の結果、幸いにも、あまり深刻な病状はなく、無事帰宅してきました。痛み止めが合わなかったようで、傷みがひどく無ければ、少し休んでもいいということのようでした。
内科の先生に「弱気になっちゃだめだよ」とはっぱをかけられて帰ってきました。
« 春爛漫。 | トップページ | 静岡トレインフェスタ2014 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月になりなした。(2025.04.10)
- 湘南鉄道模型クラブ新年会。(2025.01.19)
- 謹賀新年。(2025.01.01)
- まもなく2024年が終わります。(2024.12.31)
- 今年もあと1月。(2024.12.01)
こんにちは
お母様大きな体調不良でなかって良かったですね。
ご心配をかけた当方の体調も投薬のおかげで徐々に良くなってきました。
投稿: たかはし おさむ | 2014年4月10日 (木) 14時14分
おかげさまで、重大な病気が無いことが分かっただけ助かりました。ここのところ、体調も快方に向かっているようです。
投稿: 工房5丁目 | 2014年4月11日 (金) 09時14分