やっと晴れ間が見えました。
台風17号、18号の影響で、茨城、宮城県では未曾有の大災害を引き起こしてしまいました。災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
ところでいつから雨が降っているのかよ考えると、私が思うには、今日まで、まあ時々晴れ間を除いては、ほぼ、8月23日の白河に行った時以来、ずっと雨模様でした。そういえば、あの時も、確か、台風はダブルだったと思います。
さあ、朝の散歩の時も、傘を持たずに行ったのはしばらくぶりでした。なんとなく青空をいっぱい写真に撮ってしまうほど、久しぶりの晴れ。空は、もう秋の空に衣替えしているようでした。
でも、帰ってから、屋上から北の方角を見ると、まだ、雨雲の様な黒い雲が連なっているのが見えました。そうです。方角的には、こちらの方が茨城方向なのです。
一日中テレビで災害の映像が映し出されています。これ以上被害が増えないことをお祈りします。
« 雨もうんざり! | トップページ | 晩酌しましょう。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 湘南鉄道模型クラブ新年会。(2025.01.19)
- 謹賀新年。(2025.01.01)
- まもなく2024年が終わります。(2024.12.31)
- 今年もあと1月。(2024.12.01)
- 夏も終わりになるのか。(2024.08.22)
雨も必ず上がる、なんて簡単には言えませんね、被災地思うと。 晴れたって失った家屋や家財、大切な思い出も、もとに戻すにはあまりに時間が!
投稿: OER3001 | 2015年9月13日 (日) 00時43分