お十夜法要会
こちらは、我が家の菩提寺であります、「無量山 伝通院」です。本日(11月21日)は、お十夜法要会がございました。
説明によりますと、10月から11月にかけて、全国の「浄土宗」寺院で広く営まれる念仏会と言うことです。いろいろ意味はありますが、全部書くとそれだけでいっぱいになってしまうので、割愛いたしますが、お十夜とは浄土宗で最上の全行のお念仏で、正しくは十日十夜の間お念仏を唱える法要なのですが、近年は1日で行うようです。
いつもは、えらいご住職様が講和をするのですが、今日は、大島渚夫人の、女優、小山明子さんの講演と、フルート奏者吉川久子さんのコンサートが有りました。講演、演奏の後、法要が営まれ、すべて終わった時はすでに、かがり火に火が入り、日は西に沈もうとしていました。
帰り際に、山門の中を見せていただきました。今年の法要はこれが最後だそうで、あとは除夜の鐘を突く大晦日になります。いよいよ今年も締めくくりの時が迫りました。
最近のコメント