関東合同運転会反省会
11月14日土曜日、朝から雨の一日でした。この日はしばらくぶりに渋谷に行くことになっていました。
それは、第15回関東合同運転会の反省会があったのでした。たぶん、東急東横線が地下に入ってからこの日まで渋谷に出ることはなかったと思います。かといって、今更解体された現場を見に行ってもしょうがないのでやめました。雨も、ひどくなるとはいうものの、それほど大降りにならずに助かりました。会場は渋谷「パンダ レストラン」
以前名前が違う時には来たことが有りますが、解明してからは初めてです。今回は、わがクラブの「サークル165」が次回の関東合運の幹事を「鉄道友の会東京支部模型部会」と共にお引き受けすることになりました。そこで、反省会よりも、先に、報告会と引き継ぎを行いました。
おおむね2時間ほどで引き継ぎを終えて、会場を替えます。
続いて、参加倶楽部の代表と共に、改めて反省会を行いました。まず、スワローエンゼルクラブの代表から開会の挨拶。
続いて、開催報告をトロリーモデル倶楽部の代表から。さらにスワロー会計報告を行いました。
続いて、次期幹事の165代表と模型部会代表から挨拶。
「模型」カテゴリの記事
- 湘南鉄道模型クラブ新年会。(2025.01.19)
- 静岡トレインフェスタ2024(その2)(2024.05.26)
- 静岡トレインフェスタ2024(その1)(2024.05.22)
- 鉄道模型ショー開催中(2023.10.15)
- 日本鉄道模型ショー2023(2023.09.12)
コメント