フォト
無料ブログはココログ

zard

« 柏崎 トレイン アトラクション | トップページ | どうしたもんじゃろのーう »

2016年6月19日 (日)

東京のお酒 丸眞正宗

 東京のお酒というと、府中とか多摩あたりのお酒が多いです。今日は、東京のお酒の中でも、23区内の蔵元のお酒を試してみましょう。Marusinmasamune01
 23区内にある蔵元は、現在赤羽の先、荒川のほとりの岩淵にある、小山酒造が唯一です。http://www.koyamashuzo.co.jp/
たまたま、お酒のディスカウントショップで、ビールを買ったときに目についたので、試しに買ってみました。丸眞正宗でございます。  
 ラベルには吟醸・辛口と書いてありますが、実際飲んでみましたら。結構甘みもある味わいでした。いつもは、有名銘柄のお酒を求めていますが、時には東京のお酒を味わってみるのもいいと思います。今度は多満自慢かな…。
 

« 柏崎 トレイン アトラクション | トップページ | どうしたもんじゃろのーう »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京のお酒 丸眞正宗:

« 柏崎 トレイン アトラクション | トップページ | どうしたもんじゃろのーう »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30