湘南鉄道クラブ運転会
出がけにいろいろやらなければならなかったので、寄り道をせず、藤沢に直行。ちょうど昼時間なので、駅前で昼食を取り、差し入れのビールを買い、会場に向かいました。
場所はいつものここです。
入って2階に上がると、無人の受付があります。名前を書いて中へ。
いつものように16.5mmと13mmのレイアウトがおかれていました。
さらにお約束のテーブルもあります。
今日は人数が少なめでゆったりしていましたが、前日は、入りきれないほどの来場者があったそうです。いろいろお話もして、この日は15時にて終了。





今年も新年になって、すでに10日が立ちました。まだまだお正月気分も残っているようですが、そろそろ仕事のペースを通常に、戻さないといけませんね。
« 新年にあたって。 | トップページ | さようなら おっさんのミニクーパー »
「模型」カテゴリの記事
- ジョイントの作り直し(2017.12.02)
- ジョイントを作る。(2017.10.04)
- 修理結果に失望。(2017.09.28)
- 2017 野毛地区センター運転会(2017.08.02)
- 模型のリハビリ(2017.05.19)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/578460/64743841
この記事へのトラックバック一覧です: 湘南鉄道クラブ運転会:
御来場ありがとうございましたm(__)m
2日目はまったりとしてお約束の物もありますが運転会って感じでした。
初日は。。。。。お蔭様で凄い熱気でした。
また次回もお待ちしております。
投稿: もりおか | 2017年1月10日 (火) 22時15分
ありがとうございます。また伺います。
投稿: 工房5丁目 | 2017年1月11日 (水) 00時32分