スマホデビュー
2008年以来使っていた、携帯電話が、ついに壊れてしまいました。
電話やメールの機能などは、生きているのですが、ディスプレーが全く役に立たないので、電話番号やメールの文字などが全く見えません。修理する部品もないので、結局、買い替えということになりました。

で、ショップでいろいろ見た結果、初スマホを、i phon7にすることにしました。待たされること30分やっと順番が回ってきたところで、いろいろ料金契約などの説明を受けましたが、はっきり言って毎度チンプンカンプン。何が、安いんだか、得なんだか、損なんだかよくわからないうちに、機種変更終了、設定で四苦八苦しながらなんとか電話とメールは使えそうな感じになりました。で、先ほどの、徳嵩孫高わからないうちに、購入金額と割引金額で、i padも付いてきてしまいましたり、データー保存にとストレージをつけられたりして、なんかいろいろ増えてしまいました。
スマホのよくわからない使い方は、コン☆テツに聞きながらなんとかしようと思います。i padの方は、前にルーター購入時に付いてきた、ⅾtabよりは便利に使えそうです。これから、使い方を覚えるのが大変です。


« 間もなく開催、グランシップトレインフェスタ2017 | トップページ | 模型のリハビリ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- スマホデビュー(2017.05.19)
- 遅ればせながら。(2014.04.22)
- 新しいパソコン(2014.02.16)
- タブレットのナビ機能を試す。(2013.12.12)
- 本末転倒(2013.10.06)
コメント