フォト
無料ブログはココログ

zard

« 新春の集い | トップページ | グランシップ トレインフェスタ2018 »

2018年3月25日 (日)

桜咲く。

 暑さ寒さも彼岸までといいますが、彼岸も過ぎたところで、周辺の桜が満開になりました。気によって、6~8分咲きといった感じですが、今が見ごろといってもいいでしょう。差安保コースの谷中霊園の中も、たくさんのソメイヨシノがあります。まず、ご隠殿橋を上がった線路わきに桜がありますが、こ線橋上の金網があって電車と絡めて撮ることが不可能になりました。上り坂を上がって、整理されてしまった実業家渋沢栄一の墓所の前の、霊園管理所脇の桜が、順光を受けてとてもきれいです。
 
Sakura01_2
 ここから、言問い通りまでの間が、昔から桜並木になっています。近年だいぶ木が弱ってきたのでしょうか、先日の大雪で、枝が折れたりしています。言問い通り側が順光なので、こちらから、霊園内に向かって撮ります。
 
Reienniriguchi01
 さて、ここから少し歩いて、谷中交番のところから、愛染院の枝垂れ桜を見に行きましょう。今日のところはまだ、5分咲きくらいでしょうか?
Aizenin01
 ここから、通り沿いに曲がってしばらく歩き、初音幼稚園を正面に見たところから、右に曲がり、今度は霊園の天王寺通りに行き、茶屋街から霊園内を見たところです。
Tennoujiiriguchi01
 まだ、少し早い感じで、あと2~3日で満開になりそうです。ここから霊園内を通り、園内の桜を眺めつつ、Sakura03
 
 元の寛永寺前通りに戻ります。
Kaneijisakura01
 ひと回り霊園内の桜散策をしてきました。 しばらく朝の散歩がさくら鑑賞で楽しめそうですね。

« 新春の集い | トップページ | グランシップ トレインフェスタ2018 »

植物・園芸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜咲く。:

« 新春の集い | トップページ | グランシップ トレインフェスタ2018 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31