3年ぶりのトレインフェスタ。(1)
2022年5月14~15日に静岡グランシップで、静岡トレインフェスタが開催されました。わがクラブは、3年ぶりの参加でした。新型コロナウィルスの蔓延で、前々回、前回と不参加でしたが、今年は、多少影響も小さくなったようで、検温と問診票の提出だけで、抗体検査などは省略になりました。ただし、まだ、完全に終息したわけではないので、参加、観覧は、事前予約となっていました。
さて、3年ぶりの参加となりましたが、昨年からの諸般の事情で、今年は、前々日の搬入となりました。私は、金曜日からは行かれないので、コンテツが先乗りすることになり、荷物は先に車で運ぶことになりました。
私は、翌日の新幹線で、会場入りすることにしました。東海道新幹線に乗るのも、しばらくぶりです。
おおよそ、1時間で静岡着、東海道線に乗り換えて、一駅もどった東静岡ば最寄駅です。グランシップはその駅前です。朝から降っていた雨も、上がったようです。
会場に入る際には、検温と問診票を提出して、当日有効のリストバンドをもらい中に入ります。AM10時の会場ですが、入場者の方も、検温などの手続きがあるためか結構入るのに時間がかかっていたようでした。
会場内の様子。
こちらは、うちのクラブのレイアウトです。
しばらくぶりの参加でしたが、コロナ禍でもたくさんの来場者がありました。さて、1日目も終わり、宿泊先の焼津に行き、夜は、久しぶりの宴会でした。
3年ぶりのトレインフェスタも無事1日目を終わりました。
« 戻ってきたライダー。 | トップページ | 3年ぶりのトレインフェスタ(2) »
「模型」カテゴリの記事
- 静岡トレインフェスタ2023(その2)(2023.05.26)
- 3年ぶりのトレインフェスタ(2) (2022.05.28)
- 3年ぶりのトレインフェスタ。(1)(2022.05.26)
- けんかつ運転会。(2020.11.30)
- クモル145+クル144に、日光モデルのDT-21を付ける。(2020.11.11)
コメント