久しぶりの休みに、お出かけ2題
いろいろ忙しくて、なかなか、休みが取れない中、夏のイベント2題参加してきました。
まずは、8月20日に、ビックサイトの国際鉄道模型コンベンションに行ってきました。しばらくぶりに、新橋から、ゆりかもめに乗りましたが、知らないうちに新車になっていました。
駅名も国際展示場正門から。あっさりと東京ビックサイトに替わっていました。まるで浦島太郎状態です。そのビックサイトの東館で鉄道模型コンベンションが開催されています。
会場内に入ります。
個人、団体、企業ブースが並んでいます。
こちらは、いつもお世話になっている湘南鉄道模型クラブの13mmレイアウトです。
それと、急逝された梅原さんの追悼作品展もありました。
そのほか、いろいろブースをのぞき、都合により15:00ごろ会場を後にしました。
翌日は、こちらも2年ぶり、白河のお寺の運転会に参加します。
東北新幹線で1時間15分新白河に着きますが、白河まで1駅おおよそ30分待ちでした。
ここから、徒歩でこちらが会場
会場は、お寺の本堂。
参加している地元の中学生の作品。白河駅のジオラマを作ったそうです。上の実写と比べてみてください。
白河に来たからには、これをいただかなければなりません。
近くには、このような立て札もありました。
14:00をめどに、片付けをします。また元のお寺の本堂に戻りました。
また、来年も開催されますよう、楽しみにしています。
最近のコメント