今年のゴールデンウィーク。
ゴールデンウィークも終わって、早一週間過ぎました。終了直後から、大忙しになり、ブログを書くどころでは有りませんでしたので、放置状態になってしまいました。
今更とは思いましたが、遅ればせのご報告。
まず、前半の4月中は、家人の外出などが有り、殆ど自宅待機状態いでした。休みでも、家にいれば、遅れ気味の仕事をするしか有りません。ま、天候もイマイチでしたし。
5月に入って、天気が晴れ傾向になったので、3日は、八ヶ岳ログまでツーリングしました。
去年も、3日だったので、本当は、青梅廻りで行きたかったのですが、当日、青梅まつり開催のため、大混雑が予想されるので、中央高速で行きました。相変わらず、連休渋滞は避けられません。どうせ混んでいるので、石川PAで、軽く朝食。
(この後、中のソーセージの1/3が落下する悲劇に…。)
談合坂SAでは、給水休憩。
釈迦堂PAでトイレ休憩とSA、PAに寄りながら、双葉SAまで。着いたところで、昼食。
食後、展望台に上がって、富士山と八ヶ岳を、眺めました。良い景色です。
ここから、長坂インターを出て、目的地の八ヶ岳ログに向かいました。またもや、入口に迷ってしまいましたが、何とか到着しました。
休みなので、皆さんここを拠点にお出かけになっているとの事で、残念ながら、お会いできなかった方もおられましたが、オーナーの方と久し振りにお会いできました。
ログからは、15:00に出発、帰路に着きます。
途中、釈迦堂で休憩をいれながら、中央高速を戻ります。
最後に石川PAに寄り、後は都内まで走ります。
帰りも途中渋滞などが有り、20:00の帰宅になりました。良い息抜きの1日でした。
翌日、4日はけんかつの運転会。
« 都心の桜も満開なりました。 | トップページ | 今年のゴールデンウィーク(続き) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 貸切団体 忘年会列車 伊豆の冬 (2024.12.18)
- 新津から柏崎へ。柏崎トレインアトラクション。(続き)(2024.06.19)
- 今年のゴールデンウィーク(続き)(2024.05.11)
- 今年のゴールデンウィーク。(2024.05.11)
- 明日から岡山へ。(2013.08.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 湘南鉄道模型クラブ新年会。(2025.01.19)
- 謹賀新年。(2025.01.01)
- まもなく2024年が終わります。(2024.12.31)
- 今年もあと1月。(2024.12.01)
- 夏も終わりになるのか。(2024.08.22)
コメント