第49回日本鉄道模型ショー。
去る10月12〜13日、大田区産業プラザに於きまして、第49回日本鉄道模型ショーが開催されました。準備日も含めて3日間、好天に恵まれ、沢山のご来場を頂き有難うございました。
準備日は、朝9:00から、いつもの様に、会場設営に始まり、展示物の搬入は、午後から行なわれました。
私たちは、翌日の用意があるので、15:00に帰りました。
ショー当日は、少なくなった、連合会カタログの、バックナンバーを持って会場入りしました。今年は、プラモショーや、14日の鉄道の日絡みで、イベントが多かった様です。関東合運も重なっていたので、今回は2日ともほぼワンオペ状態でした。
今年は、1日目終了後、4階コンベンションホールで、メーカー、ユーザとの懇親会も開催しました。
2日目も10:00開場。朝から、沢山のご来場を頂きました。
2日目は、16:00に終了致しました。その後,撤収作業、17:30に退出しました。
なお、来年は、大田区産業プラザの改修工事のため、会場が、都立産業貿易センター浜松町館に、変更になります。
詳しくは、日本鉄道模型協会の、広告、HPをご参照ください。
最近のコメント